本文へ移動
遺言は愛と感謝のメッセージ
A will of love and gratitude message

これまで自分を支えてくれた、配偶者、子供たち、兄弟姉妹、友人に感謝の気持ちを伝えたい。自分が亡くなったあと、大切な財産を有効に活用してほしい。

  • 自分が一生懸命、築いてきた財産のことで、家族がもめてほしくない。(遺言
  • 自分が亡くなったあと、高齢の配偶者、子供のことが心配だ。(遺言
  • 高齢により判断能力が低下してしまったときに備えて、身の回りのことや財産の管理を信頼できる人にお願いしたい。(任意後見契約
  • 離婚後、約束した養育費や慰謝料を確実に支払ってもらえるようにしたい。(離婚給付契約
  • 貸したお金や滞納されている賃料をきちんと支払ってもらえるようにしたい。(債務承認弁済契約
  • 留学するため、外国で就職するため、未成年者が海外渡航するため、外国の役所や会社に提出する書類に認証を受けたい。(外国文認証、アポスティーユ
 
大牟田公証役場は、公正証書の作成を通して、「皆様の暮らしに安心をお届けしたい」「地域の経済活動に貢献したい」と考えています。相談は無料です。電話でご予約の上、お越しください。

新着情報とお知らせ

2025-01-21
令和7年2月22日(土)、土曜相談を行います。電話で予約をお願いします。(2月8日から変更)注目
2025-01-21
講演会の講師、研修会の講師の依頼についても、ご相談ください。
2025-01-21
メールによるご質問も承っております。下記のお問い合わせフォームをどうぞご利用ください。
2025-01-21
当公証役場は、ご高齢のお客様のご利用が多いため、引き続き、公証役場入室時の手指の除菌、マスクの着用のご協力をお願いします。
TOPへ戻る